投資の実践投資信託やETFは会社に申請すべきインサイダー対象なのか? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 金融系やBtoBの企業では、株の売買をする前に勤務先に申請が必要になることがあります。これはインサイダー取引から従業員を守るためのルールです。 制約のある会社のサラリーマ...2020.03.282023.01.12投資の実践
投資の基本元本割れを気にせず投資を始められる方法4選 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 友人 投資で損したくないから始めたくない という意見をよく聞きます。。私自身も昔はそう思っていました。 でも社会はよくできているので「必ず儲かります」なんて詐欺し...2020.03.232020.06.22投資の基本
投資の基本【完全版】初心者が投資を始めるまでの4ステップ【暴落にも負けない】 悩む人 投資はじめた方が良いって聞くけど、 具体的に何からすればいいんだろう? こんな疑問にお答えします。 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 私はどんな理由であっても「投資を始めるのは良いこ...2020.03.192022.10.17投資の基本
投資の基本投資すべき金融商品を見分ける3つの特性【安全性・収益性・流動性】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 コロナだけではなく、オイルショックの懸念もあって相場環境は非常に不安定です。 未経験者 投資を始めたいけど、何買うのが正解なの...? そんな悩みも当然ですね。自...2020.03.14投資の基本
投資のメンタル暴落時に投資初心者がやるべきたった1つのこと【年収5%ダウンするかも】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 2020/3/9にアメリカ市場が大暴落、初めてのサーキットブレーカーが発動。投資家でなくても、株価の暴落に大騒ぎの一日でした。 投資初心者はほとんどリスク資産を持っていな...2020.03.102020.06.22投資のメンタル
投資の基本損失金額をイメージしよう【インデックス投資のリスク】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 記念すべき15回目の金融リテラシークイズは「リスクとリターン」についての出題。コロナショック真っ最中で関心も集まり、過去最高の800人超の方にご参加いただきました!! ...2020.03.07投資の基本
投資のメンタルコロナショックで「落ちたナイフを掴んでみよう」→後悔するかも こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先日こんなツイートをしました。 【投資初心者は動かなくて良い】コロナでボラティリティが高まってます。結果、今なら株が安く変えます💡ただ、1年以内に始めた初...2020.03.042020.07.02投資のメンタル
投資のメンタルコロナショックで思い出す、リスク許容度と生活防衛資金の重要性 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 2020/3現在、コロナショックがやばいです。ツイッター上は阿鼻叫喚ですし、実体経済としても非常にまずい状況になってきてます。 まさ でも、私自身はあまり気にしてません ...2020.03.022020.08.08投資のメンタル
投資の実践インデックス投資で1億円貯める方法【アーリーリタイアは無理?】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 まさ 「資産1億円」ってどんなイメージですか? 私が学生時代に聞かれたら、「大金持ち。宝くじでも当てなきゃ持てない金額」って答えます。 でも最近は「アーリーリタイ...2020.02.292021.05.09投資の実践
投資の実践【裏側解説2】LINE証券タイムセールのルール変更と利益を解説します こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 ななななんと! 2019年12月に大盛況に終わった、LINE証券の株のタイムセールが再開されました!! 前回の記事 では「株のタイムセールが開催できる裏側の仕組み...2020.02.282022.10.14投資の実践