1.お金を育てる

投資の実践

有名投資信託『円奏会』で考える、毎月分配型のヒミツ

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 投資信託もモノによっては分配金が支払われます。 中でも、「毎月分配型」と呼ばれる投資信託なら毎月お金が振り込まれるので、年金代わりに利用する高齢者も存在します。 た...
投資の基本

ドルコスト平均法の弱点【メリットとデメリット】

こんにちは、金育SEのまさです。 投資の勉強を始めると「ドルコスト平均法」という単語を必ず耳にします。「毎月同じ金額を投資する方法」ですね。 ドルコスト平均法は万能でも何でもなくて、デメリットがあることを知らない人が多いです。...
投資の実践

つみたてNISAは20年後にいくらになるの?【1,400万の資産を築く方法】

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 つみたてNISAは国が悪質な商品を除いているので、初めての投資に最適です。 20年間、40万ずつ投資を積み重ねていくと、800万円になります。最終的にいくらになるのか気に...
投資のメンタル

損切りできない人の科学【もったいない病とサンクコスト】

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 投資では損切りが重要ですが、投資の初心者には損切りは非常に難しいものです。 損切りが難しい理由は「サンクコスト」という行動経済学の用語で説明できると言われてます。 ...
投資の実践

日本での株の取引時間は15時まで?【プロと一般投資家でも違う】

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 毎週実施している #金融リテラシークイズも第8回になりました。​ 【第8回 #金融リテラシークイズ 】今週は簡単な問題かもしれません。「日本の取引所は15時までしか発注で...
投資の基本

【MSCIとFTSEの違い】全世界インデックスの投資先はどこ?

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 投資初心者 全世界インデックス買うならeMAXIS Slimにすればいいやー とか考えてませんか? インデックスファンドは、当然何らかの「インデックス」に連動して...
投資の基本

TOPIXと日経平均はどちらに投資すべきか?【2022年の市場再編も考慮】

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 日本株のインデックスファンドを買うときは、「TOPIX」と「日経平均」から選びます。でも、その構成銘柄の違いまでしっかり説明できますか? 特にTOPIXは聞き慣れない言葉...
投資の基本

【分散投資の罠】インデックス投資のデメリット

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先日、個別株とインデックス投資ではどちらが安全か?というクイズを出題しました。​ 【第6回 #金融リテラシークイズ 】今週も「金融リテラシー調査 2019年」からの出題で...
投資の実践

2020年にアセットアロケーションを見直した話【全世界の株式のみ→日本株除外】

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年末年始にすべきことはいくつかありますが、その中の1つに運用商品の見直しがあります。 私は全世界の株式のみ買えば良いと考えていますが、少しだけ考え方が変わりました。 ...
投資のメンタル

投資を始める前に投資目的を決める2つのメリット【初心者向け】

悩む人 投資に興味が出てきた!でも株と投資信託はどっち買えばいいの?具体的な商品教えて下さい〜 まさ 投資を始める前に、投資目的を教えて下さい。 想定外の大損につながるかもしれません... こんにちは、金育SEのまさ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました