お金のデータ【書評】『まんがでわかるピケティの21世紀の資本』ならr>gがわかりやすく理解できる! こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 持たざるもの なんでこんなにお金が無いんだろう。 疑問に思ったことはありませんか?私はあります。 この世界には「持つもの」と「持たざるもの」の格差が存在します。 ...2020.07.102020.07.19お金のデータ
老後年金の繰下げ受給はN歳で始めるのがお得です【損益分岐点シミュレーション】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年金は老後の生活の柱となる重要な収入です。コレを他の人よりも多く貰う方法があることをご存知でしょうか? 「繰り下げ受給」という技を使うと、受給金額をかなり高めることができ...2020.07.042023.01.12老後
金融リテラシー金融リテラシークイズ過去問集 まさ こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 毎週ツイッター上で出題していた#金融リテラシークイズの過去問を公開します。 50問以上の問題をランダムで出題します。ぜひチャレンジしてみてください♪ ...2020.06.222023.01.12金融リテラシー
お金のデータボーナスの手取りが少ない!【令和4年の賞与計算】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 私事ですが、春のボーナス支給で事件が起きました。 まさ いつもより手取りがめっちゃ少ない!! 詳しく見ると、支給額は同じなのに所得税が異様に多いんです。 い...2020.06.052023.06.08お金のデータ
お金のデータ年収1000万のリアル【天引き270万】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 まさ 「年収1000万」って響きがいいですよね。笑 ただ、現実としては手取りがめちゃくちゃ良いわけではありません。ツイッターでクイズを出題しています。 【第24...2020.05.09お金のデータ
お金のデータゆとりある老後を迎えるためには6000万円必要!? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 まさ 老後の生き方として、キツキツな生活・ゆとりある生活どっちが良いですか? 私は絶対にゆとりある生活が良いです。コンビニバイトに奔放とか嫌です。笑 そんなゆとり...2020.04.252020.07.05お金のデータ
お金のデータ子供1人育てるのに最低2,400万円も必要な理由【教育費と養育費】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 人生の3大出費といえば「教育費・住宅購入費・老後の生活費」と言われます。「子供に自由な選択をさせたい」と思う方は多いので、教育費はフォーカスされがちです。 先日Twitt...2020.03.212022.05.10お金のデータ
保険【計算しよう】生命保険の利回り知ってますか? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 まさ あなたが入ってる生命保険の利回りはどれくらいですか? 勘違いしてる人が多いのですが、生命保険は効率的な投資方法とは言えません。営業マンがたまに「150%のリターン...2020.03.092023.01.12保険
お金のデータ令和の20代は貯金5万円しかない【生活防衛資金を貯めなきゃいけない理由】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 今週の金融リテラシークイズは20代の金融資産額についての出題でした。(貯金と表現してしまいました...) 【第11回 #金融リテラシークイズ 】金融リテラシーの基本は家...2020.02.10お金のデータ
老後少子高齢化が進むなら投資が必要?【2065年に人口30%減】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 ツイッターで毎週実施中の金融リテラシークイズは少子高齢化についての出題でした。 【第9回 #金融リテラシークイズ 】遅くなってしまいすみません💦今週は少...2020.01.252020.03.15老後