こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。
税金の制度は毎年変わります。令和2年の税制改正内容にはNISA制度の変更以外にも「エンジェル税制」への変更もありました。
でもそもそもエンジェル税制って皆さんご存知ですか?ツイッターでも聞いてみました。
【第25回 #金融リテラシークイズ】
— まさ@金育SE (@kinikuse) May 10, 2020
今週も税金の出題です😁
手取り金額を増やすには「給与を増やす」「税金を減らす」といったアプローチが重要👍
ふるさと納税やiDeCo以外にもいくつかの節税策が存在します👏
「ベンチャー企業へ投資した金額の一部が控除される制度は?」#金育
「ベンチャー企業への投資が控除されるのはエンジェル税制」とご存な方は4割です。そもそもそんな制度無いと思ってる方も3割。認知度が低い制度ですね。
実は投資で所得控除できる制度は2つしかありません。
今回はこのエンジェル税制が何か?にフォーカスしてお話します。
エンジェル投資ってナニ?
超ハイリターンを狙うハイリスクな投資です。
ベンチャー企業への投資で思い浮かべるのは「IPO投資」ですね。でもエンジェル投資は少し違います。
- IPO投資:株式市場に新規上場する新興企業への投資
- エンジェル投資:未上場の新興企業への投資
そもそもなんでエンジェルなんて可愛い名前かと言うと、「イギリスで演劇事業に資金供給する富裕な個人を表現した言葉に由来する」ようです。(wikipediaより)新しく事業を始める投資家にとっては天使のような存在ってことですね。笑
エンジェル税制は節税の一種
日本では昔からベンチャー企業が育ちづらいです。その課題を解消するために、ベンチャー企業への投資金額を節税できる制度が用意されています。
エンジェル税制とは、ベンチャー企業への投資を促進するためにベンチャー企業へ投資を行った個人投資家に対して税制上の優遇措置を行う制度です。ベンチャー企業に対して、個人投資家が投資を行った場合、投資時点と、売却時点のいずれの時点でも税制上の優遇措置を受けることができます。
中小企業庁より
投資して節税できる制度は「iDeCo」と「エンジェル税制」しかないので、貴重な制度の1つですね。
「投資時」「株式売却時」に節税を受けることができる制度です。
エンジェル節税1:投資時点
投資するタイミングでは2つの控除パターンのどちらかを選べます。
- 自分の総所得金額(給与など)から控除(最大1,000万円)
- 株で儲かった金額から控除(上限なし!)
特に後者の優遇措置はすごくいい感じですね。
エンジェル節税2:株式売却時点
株式を売却して損失が出た場合にも優遇があります。
その年の他の株式譲渡益との損益通算が可能で、損益通算しきれなかった分は3年間の繰越ができます。売却時は住民税も対象です。
株式投資をする人にとっては有利な制度です。
エンジェル投資先のベンチャー企業って?
個人で探してもいいのですが、節税条件に適さない場合があるので仲介企業を利用するのがベストです。
有名なエンジェル投資プラットフォームはFUNDINNOです。例えば5/16時点ではこんな案件があります。
やはり、AIやブロックチェーンといった新しいビジネスが多いですね。
エンジェル節税シミュレーション
では、いちばん重要などれくらい節税できるのか?を見てみましょう。
前提としては…
- 年収300万、600万、900万、3000万、1億
- 投資額は10万
- 株式譲渡益は0円
- FUNDINNOのシミュレータを利用
年収 | 所得税額 | 節税額 |
---|---|---|
300万 | 164,000 | 9,800(10%) |
600万 | 696,500 | 19,600(20%) |
900万 | 1,346,600 | 22,600(22%) |
2000万 | 5,052,000 | 39,200(40%) |
思ったより、、、
節税できないですね。。
超高リスクな未上場企業投資をする割には、節税金額が低い印象です。。
そもそもの所得税が10%や20%な普通の人には対してお得ではない制度ですね。
高所得者だとお得な制度
でもこれ、高額納税者にとってはお得な制度になっています。
1億円の収入がある方は4000万の所得税を取られます。どうせ取られるなら、、とエンジェル投資に1000万かけると、450万も節税できます。
しかも、運良く上場に成功すれば莫大な利益が得られますし、失敗しても出口節税も狙えます。
まぁ一般人の我々には関係ない制度ですね。。
結論:一般の所得者がやるべき節税は他のもの
我々が目を向けるべき節税制度は主に4つです。
これらの4つの制度は着実に節税ができる制度になります。
私も含めた普通の人は、低リスク安定節税な制度を活用するところから始めるべきでしょうね。
いかがでしたか?
エンジェル税制のことを知って「めっちゃお得じゃん!」と思っていたのですが、じっくり調べてみると富裕層のお遊び的な制度と感じてしまいました。。
もちろんエンジェル投資を真面目に検討する、投資玄人は検討に値する制度です!
ただ、私が想定する読者は投資の初級・中級者の方にはまだ早いですね。
着実な節税制度である4つの制度を優先的に活用しましょう。
つみたてNISAは初心者にめちゃくちゃオススメな投資方法です。
iDeCoが何かわからない方はしっかり抑えておきましょう。
NISAとつみたてNISAはこの動画で理解できます。
まったり更新していくので、Twitter(@kinikuse)やFeedly, RSSに登録くださると幸いです。
良い機会なので、私と一緒にお金の勉強を始めませんか。
まさ