家計の可視化家計簿が続かない人こそ、バランスシートをオススメしたい2つの理由【作り方もご紹介】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 最近こんな質問を頻繁にいただきます。 家計簿つけれないんだけど良い方法ない?アプリも続けられないの... 気持ちはわかります。家計簿つけるの、めんどくさいので続...2019.12.302020.01.01家計の可視化
家計の可視化年末年始にやるべき振り返り【2021年への5つの準備】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年末年始ってぐだぐだしがちですよね。。コタツでみかん、アマプラ一気見、など誘惑が揃ってます。笑 でも、毎日ずーっとぐだぐだして良いのかな?と思いませんか? 来年以降...2019.12.292020.12.29家計の可視化
家計の可視化将来のライフイベントの費用を調べよう【教育費・住宅費・老後】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 漠然としたお金の不安を抱えている人って多いと思います。 でも多くの人はそのもやもやを放置してしまいがちです。 この不安への正しいアプローチとしては、将来のラ...2019.11.302023.01.04家計の可視化
家計の可視化キャッシュフロー表で支出を見える化する3ステップ【20代の必須スキル】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 大学生に求められる必須スキルに「キャッシュフロー表の作成」があるのをご存知ですか?? 【20代の生活設計】「ライフイベント表」と「キャッシュフロー表」を作るべし。要は、...2019.11.262019.11.27家計の可視化
家計の可視化家計簿に絶対に必要なカテゴリ【消費・浪費・投資】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先日こんなツイートをしました。 【家計管理】適切な収支管理を実践すべし。もし赤字があるなら解消して黒字を確保しましょう。携帯代や保険・家賃などの固定費削減が一般的です。...2019.11.242023.01.04家計の可視化
節約・節税ふるさと納税で台風19号の被災地支援しませんか? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先週末の台風19号の被害状況が明らかになるにつれて、大変な災害だったことがわかりますね。。 このまま忘れるのは簡単ですが、私達にも手伝えることはあります。 そう、寄...2019.10.212019.12.27節約・節税