こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。
金融教育ブログを始めて2ヶ月が経ちました。
今月はブログもリアルもいろいろな動きがあった月でした。
定点観測のために色々と残しておきます。
雑記気味ですが、お付き合いください!
2ヶ月目にやったこと
2019/10/13(日)にこのブログを開設しました。マメな性格なのでブログ書くのめっちゃ楽しいです!
のべ1,060人が見てくれた!
- 見てくれた人:のべ1,060人
- PV数:2,767ページ(※重複カウント除く)
- 投稿数:17記事
未熟なブログにも関わらず、のべ1,060人の方にご覧いただきました!
11月末に弾けているのは時事ネタ記事(SBIのSOR事件)がRTされたためです。266ユーザが一度にアクセスしてくれました!
月の途中で違和感に気付きました。50%を切るべき離脱率が0%だ!
設定を見直すと、一時期だけPVがダブルカウントされる設定になってました。。700PVは無効です。
脱ビギナーと呼ばれる3,000PVまであと250弱。今月はあまり伸びませんでした。来月は超えたいので戦略を立てないと!
収益は下がった
アドセンス収益はんまい棒63本くらいでした。
アフィリエイトはほぼやってないので、サーバー代に負けてますね笑
金融リテラシー強化イベントやってみた!
このブログの目的は「金融リテラシーの向上」です。
投資記事以外を拡充させるためにTwitter上で2つのイベントをやってみました。
「金融リテラシー」をつぶやく10日間
まずは、Twitter上で#日常の金融リテラシー企画を10日間実施しました。
基本的には金融庁がまとめてる「生活スキルとして最低限身に付けるべき金融リテラシー」を読み解きました。小中高校生・大学生・社会人・ベテラン・高齢者向けに身につけるべきリテラシーがまとまってますが、読みづらいので噛み砕きまくってました!笑
先週から #日常の金融リテラシー を発信しています。
— まさ@金育SE (@kinikuse) November 26, 2019
金融庁の「生活スキルとして最低限身に付けるべき金融リテラシー」は分かりやすいけど、20ページ以上あって読みづらい…
20代向けの部分を切り出して、エッセンスをツイートします!
少しでも興味がある人に届いてくれれば!!#金育
毎週日曜に金融リテラシークイズを出題
Twitter上で毎週日曜に#金融リテラシークイズを出題し始めました。
少しづつ参加者も増えて、第3回は50人弱の方が回答してくれました。第4回目以降もやってるのでご参加ください!
【第4回 #金融リテラシークイズ 】
— まさ@金育SE (@kinikuse) December 15, 2019
今週は離婚と年金の問題です。笑
「40歳で離婚すると、確定拠出年金はどうなる?」
土曜日に回答を発表します!
気軽にご参加ください✍️#金育
リアル相談を記事にしてみた!
もともとリア友に読んでもらうためのブログだったので、かなりの友人が見てくれてます。
そうすると友人の投資相談を受けたりもするんですね。実際、今月はちらほら相談を受ける機会がありました。
せっかくなので、了承をいただいて記事にしています!笑
iDeCoの口座開設後にどんな商品を選ぶべきなのか実際に相談を受けました。SBI証券で商品選択した記事と楽天証券で商品選択した記事の2つは、友人とのリアル相談をまとめています。
人気記事ベスト3
今月は2つの専門的な記事へのアクセスが圧倒的でした。
SEO対策をしてない本ブログでも、外部流入があったくらいの人気度でした。笑
1位:LINE証券のタイムセールが儲かる裏の仕組みを解説します【クロス取引】
クロス取引と絡めた専門的な記事が1位でした!
LINE証券のタイムセールは色々な方が記事にしてますが、クロス取引の観点から分析してる方はいないですね。その点で独自性のある内容を提供できました!
2位:SORより怖いダークプールって知ってる?【SBI炎上事件】
SORやダークプールという一般の方が聞くことのない専門的な記事が2位でした。
SBI証券がSORという特殊な取引方法で悪意のある設定をしていました。。そのリーク内容を、日経新聞よりもっとわかりやすく分析しています。
その上で、リリース当初から不安視していたSBBO-Xというサービスを分析してみました。
3位:おすすめ投資本:『ほったらかし投資術』と『お金は寝かせて増やしなさい』
「お金を育てる」カテゴリの書評記事が3位ですね。
私はお金の勉強を読書から始めました。金融系の人が書いた本は信用できなかったので、一般人ブロガーの水瀬ケンイチさんの書籍で勉強を始めました。
一貫してインデックス投資について書かれていて、非常に分かりやすいので初心者はぜひ読んでほしいですね。
今月は反響が非常に多かった月でした。
ちなみに、このブログではビジョンを掲げています。
プロフィールにも載せているこの思いを実現するために、やるべきことはまだまだあります!
引き続きよろしくお願いします!!
まさ