お金のデータ【悲しい真実】経済格差は30代から始まります こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 隣の友人がいくらの資産を持っているかご存知ですか? 2人以上世帯の20代資産額をクイズに出してみました。 【第34回 #金融リテラシークイズ】 「2人以上世帯で、...2020.07.252020.11.25お金のデータ
投資の実践45歳でFIREを実現する方法を考える【インデックスvs個別株】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 まさ 皆さん、FIREに興味ありますか? FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略。 お金をためて早期退職を目指す...2020.07.182023.01.12投資の実践
老後40年後にもらえる年金はいくら? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 私達が65歳になったとき今と同じ金額がもらえると思いますか? まさ 私は...かなり減ると思っています... すごく不安ですよね... ただ、安心してくださ...2020.07.122020.07.19老後
お金のデータ【書評】『まんがでわかるピケティの21世紀の資本』ならr>gがわかりやすく理解できる! こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 持たざるもの なんでこんなにお金が無いんだろう。 疑問に思ったことはありませんか?私はあります。 この世界には「持つもの」と「持たざるもの」の格差が存在します。 ...2020.07.102020.07.19お金のデータ
投資のメンタル【スキーで考える】含み損を抱えないための投資の思考法 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先日こんなツイートをしました。 年収の3倍以上を1つの株に突っ込んでる人見かけて辛くなってきた😨資産家なら別にいいと思う👍ただ、5月から...2020.07.082020.09.13投資のメンタル
老後年金の繰下げ受給はN歳で始めるのがお得です【損益分岐点シミュレーション】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年金は老後の生活の柱となる重要な収入です。コレを他の人よりも多く貰う方法があることをご存知でしょうか? 「繰り下げ受給」という技を使うと、受給金額をかなり高めることができ...2020.07.042023.01.12老後
投資の実践先物取引の祝日対応でロスカットルールが変わる!? こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 先日、日経新聞にこんな記事が公開されました。 祝日の先物取引、22年にも始動 個人のリスク回避へ日本経済新聞 6/30付 「先物取引が祝日も可能になる」という内容で...2020.07.03投資の実践
投資のメンタルコロナショックの振り返りとアフターコロナの投資方針 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 個人的には「暴落相場の動き方」が資産形成に大きな影響を与えると思っています。 コロナショックと呼ばれる2020/3の大暴落からほぼ3ヶ月が経ちました。Twitterでも色...2020.07.012020.07.02投資のメンタル