投資の実践2020年にアセットアロケーションを見直した話【全世界の株式のみ→日本株除外】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年末年始にすべきことはいくつかありますが、その中の1つに運用商品の見直しがあります。 私は全世界の株式のみ買えば良いと考えていますが、少しだけ考え方が変わりました。 ...2020.01.032020.08.02投資の実践
家計の可視化年末年始にやるべき振り返り【2021年への5つの準備】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 年末年始ってぐだぐだしがちですよね。。コタツでみかん、アマプラ一気見、など誘惑が揃ってます。笑 でも、毎日ずーっとぐだぐだして良いのかな?と思いませんか? 来年以降...2019.12.292020.12.29家計の可視化
投資の基本3人の有名人から探る、アセットアロケーションを決める2つのルール こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 投資の運用結果を決める方法って知ってますか? 実は運用結果の80%が「アセットアロケーション」という戦略の立て方に依存しているんです! まず有名人3人のアセットアロ...2019.11.162023.01.04投資の基本
投資の基本20代から考えるべき投資戦略【アセットアロケーション】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 こんな相談をいただきました。 友人 証券口座は申込んだよ。具体的にどの投資信託を買えばいいの? まさ 買う前に、投資戦略を立てましょう! 投資にはリスクが...2019.11.122023.01.04投資の基本
投資の実践公開!20代SEの投資戦略【NISAの次の選択肢】 こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。 友人からこんな質問をいただきました。 友人 つみたてNISAを始めました。他には何に投資すべきですか? 確かに確定拠出年金やつみたてNISAはやるべきと聞きますが...2019.11.102023.01.04投資の実践