タメになる話

テレワークで役立っている10個のアイテム【ストレス軽減】

タメになる話
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。

完全なる番外編です。笑

コロナ騒ぎで一気に進んだ流れに乗っかる形で、最近テレワークになりました。で、今まで以上に激務な毎日に苛まれております。

まさ
まさ

新しい環境は想像以上にストレス…

でも労働者としては働かないと給料もらえないので、自分の力でストレスを避けるしかアリマセン。

そんなテレワーク生活のストレスの軽減に役立っている10個のアイテムをご紹介します。

お世話になってるアイテム達
  1. デスクと椅子
  2. クッション
  3. SONY ワイヤレスイヤホン WI-C400
  4. Logicool ワイヤレスマウス MX Master 2S
  5. Logicool ワイヤレスマウス K780
  6. Amazon Echo Dot
  7. コーヒー
  8. 業務スーパーの冷凍大福(お菓子)
  9. 気軽に飲めるお酒
  10. テレワークできる具体的なタスク

1. デスクと椅子

絶対に必要なのはデスクと椅子です。

もう一度言います。デスクと椅子は絶対に必要です。笑

私の家はカフェ勉強が前提で、ソファ&ローデスク構成でした。でも床で仕事をするのは2日が限界です。腰が。

実家から机と椅子を取り寄せました笑

まさ
まさ

キーボード・マウスを置ける引き出しが尋常ではない便利さ!!

もし実家に余ってなかったら、絶対にデスクと椅子を買ったでしょう。特に椅子はもっとお金をかけるべきと感じました長期化したら、ゲーミングチェア買っちゃいますね。笑

オカムラのシルフィーを買いました。神椅子ですw

2. クッション(アームレスト)

アームレストが無い椅子の方はクッションを抱えてください

テレワークを始めるにあたって、アームレスト代わりにクッションを抱えているのですが、明らかに肩こりが減りました

家で作業する事があれば、適当なクッションを抱えて見てください。バスタオルとか毛布でも良いかもしれません。

職場復帰後にクッション抱えるのは嫌なので、1000円くらいのリストレストを買おうと思っています。

サンワサプライ キーボード用低反発リストレスト 低反発ウレタンフォーム採用 ブラック TOK-MU3NBK
サンワサプライ(Sanwa Supply)
低反発ウレタンを使用したキーボード用リストレストです。

3.Bluetoothイヤホン(Sony WI-C400)

昨年のPaypay祭りで購入したSONY ワイヤレスイヤホン WI-C400、ZOOM会議でめちゃくちゃ役立ってます。

PCに向かって話す必要ないし、打合せしながら飲み物取りにいけるしサイコーです。

SONYのカナル型イヤホンを半年ほど愛用していますが、型落ちで安いし電池持つし非常に重宝してます

ソニー ワイヤレスイヤホン WI-C400 : Bluetooth対応 最大20時間連続再生 カナル型 マイク付き 2017年モデル ブラック WI-C400 B
SONY(ソニー)
¥19,800(2024/10/01 16:13時点)
ペアリングしているスマートホンに着信があると、ネック部分が震えバイブレーションで着信を通知

4. ワイヤレスマウス(Logicool MX Master 2S)

テレワークで最も満足度が高かったのはこのLogicool MX Master 2Sでした。MacBook Proでも利用する想定で、結構高いマウスを買っています。

Macといえば、4本の指で自由自在に操作するトラックパッドが便利です。マウスにするとトラックパッド機能がなくなるのが懸念でした。あとムダに高い。笑

Apple Magic Mouse 2 - シルバー
Apple(アップル)
Magic Mouse 2は完全な充電式なので、従来の電池はもう必要ありません。

が、Logicoolの高いマウスだとスイスイ使えると知り、即決!超絶便利に使えています。

もちろんWindowsでもアプリ切り替え(Alt+Tab)をマウスでできるなど便利機能満載です。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス MX Master 2S MX2100sGR Unifying Bluetooth 高速充電式 FLOW対応 7ボタン windows mac iPad OS 対応 MX2100s グラファイト 国内正規品
Logicool(ロジクール)
¥11,000(2024/10/01 16:13時点)
【MX Masterが更に進化し、超高機能マウスに】 Bluetooth/unifying(USB)接続可能な、レーザーセンサーを採用した高機能マウス。4,000dpiまで設定できるセンサーに加え、3台までのデバイス間の情報をシームレスにやりとりできるFLOW機能でパワーアップ

5. ワイヤレスキーボード(Logicool K780)

テレワーク向けに購入したワイヤレスキーボードであるLogicoolのK780も超満足WindowsでもMacでも利用できるリバーシブル仕様のため、ブログ活動でも大活躍です!笑

複数の端末をキーボードショートカットで切り替えることができるスグレモノです。大きな声で言えませんが、休み時間にWindows→Macに切り替えるなど…便利な世の中ですね笑

またスマホやタブレットを立てられるので、iPadでブロガー活動もできそうです。

6. Amazon Echo Dot

「アレクサ、洋楽かけて!」という機会がコレまでの10倍に増えました。以前購入したAmazon Echo Dotのおかげです。笑

職場ではイヤホンを付けずに仕事をするポリシーでした。テレワークで日中に話しかけられることが一切無くなったため、洋楽を聞きまくってます

Amazon Prime会員になれば、音楽も聴き放題なので、本当にヘビーユースしてます。笑

音楽聞いて効率も高まったので、通勤スタイルに戻っても片耳だけでも聞くかもしれませんね。笑

Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
Amazon
Echo Dot(エコードット) は、音声で操作できるスマートスピーカー、コンパクトでお好みの場所に

7. コーヒー

毎日セブンのコーヒーを飲んでたのが、自室で淹れられるのがめちゃくちゃ快適です!笑

常駐先の職場はインフラが整っていないので、コーヒーも買うしかなかったんですよね。。地味ですが、1000円以上の節約が実現できました。

比較コーヒー代
職場100円×20日=2,000円
テレワーク300円×2袋=600円

コーヒー粉などの日用品は、Amazonよりも近所のスーパーの方が安いですね。

8. 業務スーパーの冷凍大福(お菓子)

コーヒーと合わせてお世話になってるのはお茶請けですね。

業務スーパーの ぷち大福は40個以上入ってるのに248円と破格!しかも自然解凍で食べれるとなると、延々と食べ続けちゃいます。

冷凍庫がある職場で働きたい人生でした。。

9. 気軽に飲めるお酒

テレワークでできなくなったのは「居酒屋コミュニケーション」です。

でも遠方の人とも気軽に「オンライン飲み会」ができるようになったのは大きいです!毎週のように誰かと飲んでます。費用も激安なのが最高ですね。

部屋で気軽に飲めるように、ビール・ウイスキー・キンミヤなど常備し始めてます。

宮崎本店 キッコーミヤ焼酎 [ 焼酎 25度 720ml ]
宮崎本店
¥999(2024/10/01 16:13時点)
原材料:さとうきび・糖蜜
よなよなエール [ 350ml×24本 ] クラフトビール ペールエール エールビール
よなよなエール
¥5,950 (¥248 / 本)(2024/10/02 04:09時点)
定期おトク便 : いつでも3%OFF

10. テレワークできる具体的なタスク

最後に、、アイテムではないですが、ポータブルなタスクが無いと話になりません。

日本には「一般社団法人 日本テレワーク協会」とかいう団体がいるんですね。びっくりです。

テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

この定義を見ても、「ITを活用」し「場所と時間に依存しない」仕事じゃないとダメなんです。

証券SEの仕事は基本的には外へは持ち出せません。実際、職場の同僚達は毎日出社して対応しています。

今回テレワークできているのは、無理を聞き入れてくれた上司やタイミングのおかげなので本当に幸運でした!ただ、私は5人チームですが、2名の部下はタスクが無いので、お勉強していただいてます。。

まさ
まさ

早くテレワークな業界になってほしいものです。


今回は金育にはほぼ関係ありませんでした。笑

テレワークになったらブログの時間が増えると思いきや「家で仕事するだけ」なので変わりませんでした。

まさ
まさ

本来、このブログでは「お金の育て方」の情報発信をしています。

他の記事では金融リテラシーの基礎〜応用まで幅広いテーマをご紹介しているので、興味があればどうぞ。

スポンサーリンク

金育ブログでは記事のレベルを3つに分けています。

私が「インデックス投資」という手法をメインに据えている理由をお話ししています。

投資の初心者の方向けに、投資を始めるための4つのステップをご紹介しています。


良い機会なので、私と一緒にお金の勉強を始めませんか。

まったり更新していくので、Twitter(@kinikuse)やFeedly, RSSに登録くださると幸いです。

まさ

タイトルとURLをコピーしました